コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット購入【キャンプ用品】

今は一人で暮らしている&仕事が忙しいので自炊から遠ざかっていますが、最近まではちゃんと料理をしていました。

家庭料理と名のつくものならある程度作れますが、おいしくつくるポイントはレシピ通りに作る事。

自分のスマホにはレシピサイトから見繕ったレシピが鬼のようにブックマークしてあります。

目分量でいつも同じ味に出来る人が逆にすごいなあと思います。

というわけで、キャンプで料理をするにはまずはこれが無いとダメだよね。ということでAmazonで注文したのが届いたので紹介します。

コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット

それともう一つ別に購入したものがこちら。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ミニフライパン 16cm UH-4112

まずコールマン パックアウェイ ソロクッカーセットの方が4,981円が10%オフの4,500円で購入。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ミニフライパン 16cm UH-4112の方は1,873円で購入。

2つ合わせて6,373円でした。

コールマンはアメリカの会社、キャプテンスタッグはパール金属株式会社という日本の会社のブランドです。

どちらもホームセンター等でも見かけるので、アウトドア系にあまり興味が無い人でも知っているブランドではないでしょうか。

この2つを購入した理由は2つ。

まずは軽さ。

アルミで作られているので、この3つ合わせて500mlのペットボトル1本分あるかないかの重さなので、徒歩や自転車でソロキャンすると考えるとこの軽さはありがたい。

次にテフロン加工されていること。

キャンプ場では水が使えなかったり、洗剤を使ってはいけなかったりと、洗い物をするには条件が厳しい事があるようです。

ですので、キッチンペーパーや除菌シートで拭えばとれるお手入れのしやすさ。

この2点を考えた結果、この商品にいきつきました。

性能的にはテフロン加工のフライパンやお鍋を小さくしただけですが、コールマンの深めのお鍋の方は目盛りもついているので水が計りやすい親切設計になっています。

レシピ通りに量を計りたい自分としてはこれはありがたい機能。

値段的に考えるとこの3つで6,000円台なので、決して安くはないですよね。

あとはどれだけ耐久性があるかで今後の評価がまた変わってくると思います。

というわけでキャンプで実際に使用してまたレビューします。

以上、コールマン パックアウェイ ソロクッカーセットとキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ミニフライパン 16cm UH-4112の紹介でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です